福岡大学工学部 電子情報工学科/大学院工学研究科 電子情報工学専攻

HOTニュース  学科のニュースを掲示します。
2016年04月01日(金曜日)
PBLサミット2016にてジースタイラス賞を受賞
3月22日に開催されたPBL(Project Based Learning)サミット2016にて、福岡大学「甘木鉄道活性化プロジェクト」グループ(新M2 立花 健太郎君、川尻 渉太君、久留間 嵩之君、中村 みなみさん、福田 将之君)が、株式会社ジースタイラス賞を見事受賞しました。

PBLとは、「正解が用意されていない問題」に対し「プロジェクトで解決する」という教育方法です。活動を通して、ICTに関する「技術力」、多人数・長期間に渡るプロジェクトを成功裏に導く「プロジェクト・マネジメント力」、そしてコミュニケーションや積極性などの「人間力」の修得を目指します。

本グループは、甘木鉄道(福岡県・朝倉市~佐賀県・基山町)の認知度の向上、利用者の増加を目的とし、Webとスマホアプリのシステムを開発し、ソリューションを提供しました。
現地調査や顧客との打合せをベースとしたプロジェクト過程を経て、「社会から見て魅力的な人材に成長できている」という点を高く評価されました。

電子情報工学専攻では、今後も県内の「地域課題」をテーマにICTの観点から取り組むというPBLを継続し、地域への貢献と学生の実践的学習を推進します。




Copyright (C) Fukuoka University Department of Electronics Engineering and Computer Science All Rights Reserved. ログイン
Powered by AliveCast